ただし、行政書士は あなたの代わりに直接、保険会社と交渉することは、
弁護士法72条により禁止されています。
ですので、直接、交渉することは出来ませんが、
アドバイスを行うことは可能です。
損害保険会社に提出する「通知書」や、「損害賠償請求書」の作成に関する
アドバイスは勿論、損害賠償 請求法や 後遺障害等級認定の手続き、
あなたの交通事故のケースに応じた対処法や、示談交渉の進め方など、
あらゆる場面で役立つ対処法や、問題解決の為のアドバイスを行います。
通常、7日間のメールサポートで 5,250円頂戴しておりますが、
今回は特別に、示談締結まで“無料”でアドバイスさせて頂きます。
ですので、お気軽にご相談下さい。
ただし、私一人で直接、アドバイスをさせて頂いておりますので、
どうしても、お答えできる人数に限界がございます。
その理由から、メール相談は お一人様 1日1往復までとさせて頂きますので、
ご相談・ご質問をお送り頂く際には、まとめてメールをお送り頂けましたら、
大変に助かります。どうぞ、ご了承下さい。
※免 責
メール相談をお寄せ頂いた方への 返信メールの内容には、分かりやすく
お伝えできるよう最善を尽くしますが、メールは、直接 お話を聞くのとは違い、
どうしても、お互いの思い違いを招くなど 限界がございます。
そのために 損害が発生した場合でも、当方は責任を負いません。
ですので、必ず 不明な点、分からない点がございましたら、どうか、
ご自分で判断せずに、必ずご相談・ご確認頂けますよう宜しくお願い致します。
損害賠償金を受け取るためには、証明しなければならないことが沢山ある為、
さまざまな書類が必要になります。
提出書類の基本だけをピックアップしてみても、自賠責保険金支払い請求書、
交通事故証明書、事故発生状況報告書、診断書、診療報酬明細書、印鑑証明など。
それに加えて、加害者請求と被害者請求、傷害事故と死亡事故、また請求者が
成人か未成年かによっても、そろえなければならない書類が異なってきます。
これらの必要な書類を、全て自分で揃えなければなりません。
全て揃えるとなると、莫大な労力と時間がかかってしまうため、
更に精神的な負担がかかることになり、結果、ご自身で損害賠償金の
手続きを行うことを諦めてしまう可能性もあります。
そのようなことを避ける為に、交通事故で必要となる書類一式を、
あなたの代わりにご用意いたしました。 各申請様式をプリントアウトして、今すぐご使用いただけます。
※保険会社により書式が若干異なる場合があります。
■書式内容
1.損害賠償額計算エクセルシート
必要項目を入力すれば、損害賠償額が自動計算できるエクセル
このシートで損害賠償請求書を作成できます。
2.付録書式エクセル版
交通事故で必要となる書類の書式のエクセル版
3.「基礎書類」一式セット
交通事故で必要となる書類の書式のPDF版(基礎書類)
4.「損害額を証明する書類」一式セット
交通事故で必要となる書類の書式のPDF版(損害額を証明する書類)
下記に、今回、あなたにお渡しする書式の一覧を記載致しましたので、ご参照ください。
基礎書類 |
|
損害額を証明する書類 |
・自賠責保険支払請求書 兼 支払指図書
・事故発生状況報告書
・診断書
・後遺障害診断書
・歯科用後遺障害診断書
・施術証明書・施術費明細書
・委任状および委任者の印鑑証明書
・診療報酬明細書(通院用)
・診療報酬明細書(入院用)
|
|
・付添看護自認書
・通院交通費明細書
・休業損害証明書、確定申告書(控)
・職業証明書
・賞与減額証明書
・時効中断申請書
・人身事故証明書入手不能理由書
・示談書
※示談成立の場合のみ
・示談金領収書
・後遺障害異議申立書 |
これらの書式は、エクセル2010、又は電子書籍(PDF)にてお渡し致します。
これにより、わざわざ 貴重な時間を使ってまで、損害保険会社の窓口まで行き、
必要書類一式を手にいれる必要もなくなります。
そして、交通事故を 短時間で解決する。その手助けになるはずです。
|